『もっと1分音読』が出ました!
待望の続編『もっと1分音読』が出ました!
『もっと』には、次のような作品を載せました!
第1章
元気が出る音読
道程(高村光太郎)
蜘蛛の糸(芥川龍之介)
竹馬余事(柳田国男)
論語(孔子)
努力論(幸田露伴)
たけくらべ(樋口一葉)
漱石先生とドイツ語(小宮豊隆)
山月記(中島 敦)
あの山越えて(種田山頭火)
偶成(朱熹)/将に東遊せんとして壁に題す(月性)/不識庵機山を撃つの図に題す(頼山陽)
白鳥(ステファンヌ・マラルメ、訳:上田 敏)
魯山人の料理王国(1)(北大路魯山人)
魯山人の料理王国(2)(北大路魯山人)
三四郎(夏目漱石)
母性のふところ(高村光太郎)
雨ニモマケズ(宮沢賢治)
歌をよむには(秋艸道人)
富嶽百景(太宰 治)
●column1
「音読」と「朗読」は何が違う?
第2章
気持ちが落ち着く音読
夏夜(土井晩翠)
ふらんす物語(永井荷風)
小倉百人一首
夜ふる雪(北原白秋)
銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
伊勢物語
胡蝶(八木重吉)
三百年後(小倉金之助)
一房の葡萄(有島武郎)
ふるさと(高野辰之)
かもめ/夏の夜(島崎藤村)
赤い蝋燭と人魚(小川未明)
こほろぎ(木下杢太郎)
反古(小山内 薫)
武蔵野(国木田独歩)
山椒大夫(森 鷗外)
春望(杜甫)/静夜思(李白)
落葉松(北原白秋)
こころ(夏目漱石)
●column2
歩きましょう!
第3章
音やせりふを楽しむ音読
人形の家(ヘンリック・イプセン、訳:矢崎源九郎)
金色夜叉(尾崎紅葉)
赤い蝋燭(新美南吉)
ドグラ・マグラ(夢野久作)
羅生門(芥川龍之介)
燕の歌(ガブリエレ・ダンヌンチオ、訳:上田 敏)
風の又三郎(宮沢賢治)
父帰る(菊池 寛)
金ちゃん蛍(1)(与謝野晶子)
金ちゃん蛍(2)(与謝野晶子)
弁天娘女男白浪(河竹黙阿弥)
人間失格(太宰 治)
耳無芳一の話(小泉八雲、訳:戸川明三)
蟹工船(小林多喜二)
土(長塚 節)
機織虫(1)(山村暮鳥)
機織虫(2)(山村暮鳥)
二十四の瞳(1)(壺井 栄)
二十四の瞳(2)(壺井 栄)
-
J-WAVE プレナス RICE TO BE HERE 今週は@岡山倉敷です! https://www.j-wave.co.jp/original/neighbors/ricetobehere/
岡山県倉敷市、観光で盛んな所ですね。 江戸時代は、天領として瀬戸内海の貿易港として大きな役割を果たしていました。 明治時代になると、製糸業が盛んになり、「倉敷紡績(クラボウ)」が創業されます。 倉敷国際ホテル、大原美術館 […]
-
インプレスから『言の葉 配色辞典』が出ました!
―ようこそ、美しい言葉と配色の世界へ 日本の美しい言葉の意味を配色にしたエモい配色集が発売― 情感的な意味、心が揺れる表現、美しい成り立ちを持つ 美しい言葉から連想した配色アイデアを紹介しています。 東雲(しののめ) […]
-
2024年8月1日 ロバート・ハリスさんのOtona no Radio Alexandriaに出演しました。
長崎県西海市、大島町にある大島造船のお話。それから地方は、企業が、「物語」を作って、周りの人々を、その物語に「参加」させることで成長しつつありますよ!というお話をさせて頂きました。 ハリスさんとのお話はいつも刺激になるし […]